• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「A.CRAFT Kishi Ayako /イラストレーター・アーティスト岸綾子の真夜中の手芸部」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

A.CRAFT Kishi Ayako /イラストレーター・アーティスト岸綾子の真夜中の手芸部

kishiayako.exblog.jp

ブログトップ

<   2010年 11月 ( 11 )   > この月の画像一覧   

  • 真夜中の手芸部/エコバック
    [ 2010-11 -24 23:25 ]
  • 真夜中の手芸部/マイケルジャクソンのがまぐちバック
    [ 2010-11 -24 13:38 ]
  • お仕事のご依頼について
    [ 2010-11 -20 04:38 ]
  • 手芸部/刺繍教室
    [ 2010-11 -18 11:44 ]
  • フォトフレーム カレンダー
    [ 2010-11 -17 11:32 ]
  • ポストカード(クリスマス)
    [ 2010-11 -14 22:07 ]
  • ホームページ開設しました!
    [ 2010-11 -08 12:49 ]
  • 手芸部/刺激的すぎる刺繍教室
    [ 2010-11 -08 12:40 ]
  • レターセット
    [ 2010-11 -05 11:56 ]
  • 織研新聞発行の「SENKEN H・センケン アッシュ」掲載
    [ 2010-11 -02 09:22 ]
  • カードテリアさんでの展示終了しました!
    [ 2010-11 -01 00:53 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

真夜中の手芸部/エコバック   

2010年 11月 24日

e0159481_23243834.jpg

このまえの刺繍は、こんな感じのエコバックに。
真夜中の手芸部作品は、バックばっかりだね。
バックが好きなんです。

クマも好きなんだけど。
装苑を本屋で立ち読みしていたら、外国のデザイナーかだれかが
同じ形でいろんなクマを展開していたんだ。素材違いで型紙は同じみたい。
わたしのOHANABEARと、やっている事は基本的に同じだったから
軽くショックを覚える。
やっぱり、同じ事考えてる人は沢山、きっと腐る程いるんだろうな。
新しい事をやろうなんて発想自体は幻想に過ぎないのだろうか。

▲ by kishi-ga | 2010-11-24 23:25 | 真夜中の手芸部/ブローチ

真夜中の手芸部/マイケルジャクソンのがまぐちバック   

2010年 11月 24日

マイケルジャクソンのがまぐちバックがほしいな。自分用に。
でも売ってないんで作る事に。
e0159481_13281498.jpg


材料
マイケルのデンジャラスDVDジャケット
アイロンプリントペーパー
ラインストーン
口金、布、持ち手

持ち手をこの前手芸店に行った時に購入しましたが
いいのがなかった。シルバーか、黒が良かったんだけど、ゴールドしか。
しょうがないのでゴールドでもいいか。って買っちゃいました。

口金がシルバーしかうちになかったんで合わないかもしれないけど
ここでまた持ち手を別の所に行って探す、という時間はないし
時間かけると勢いもモチベーションもなくなっていくので、
もしかしたらなんだかいい感じになるほうに掛けましょう!

で、アイロンプリントをジャケットから取り込んだ画像で作ってみましたが
初の失敗!(いや、初でもない、ほんとは。)
なぜ、擦れたんだろう?黒い部分が擦れちゃった。
画面左のマイケルのやつです。
でもこれも味になりそうってことで続行。

どうなるのか、乞うご期待。
でもマイケルのバックだから手作り感、ハンドメイド感たっぷりっていうのは
NGなんでうまくできるか不安です。
かっこいいハンドメイドって難しいよね。
お正月休みにでも作る事にします。

▲ by kishi-ga | 2010-11-24 13:38 | 真夜中の手芸部/ブローチ

お仕事のご依頼について   

2010年 11月 20日

いつもありがとうございます。
お仕事に関係のない方はすみません。

年末にむけてお仕事が大変混み合ってまいりました。
今年中の新規のお仕事はそろそろ締め切りさせていただこうかなと思います。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

これに懲りずにまた、声かけていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

あ、こちらのブログでお知らせさせていただいた
キャノン様のクリエイティブパークで私がイラストを描いた
マトリョーシカのカードが「ギフト&カード」で現在ダウンロード数1位、
2011カレンダーが「カレンダー」でダウンロード数現在2位、3位になっているようです。
ありがとうございます!
無料なのでぜひダウンロードして使って下さいね!

▲ by kishi-ga | 2010-11-20 04:38 | イラストのお仕事

手芸部/刺繍教室   

2010年 11月 18日

e0159481_11392210.jpg


アーティストのマツザワ アツコさんに刺繍を習っています。
(といってもまだ2回しか習っていませんが面白いです)
こういうの、写真撮るの難しい。なんせ私の刺繍しわくちゃ。(アイロンかけたんだけど)
枠にとりつけるときゆるゆるだったのかな。

王冠部分は先生にいただいた図案で刺してみたんですが
したに顔もつけたくなって顔は自分で下絵描いて縫ってみました。
まわりは先生にもらったパーツやじぶんがもっていたものを縫い合わせました。

エコバックにします。
刺繍で作品をつくるのもだいぶ先になりそうです

なぜかホームページがまた開けなくなってる!どうして

▲ by kishi-ga | 2010-11-18 11:44 | 真夜中の手芸部/ブローチ

フォトフレーム カレンダー   

2010年 11月 17日

キャノンクリエイティブパークにて、私のイラストが入った
2011年新作フォトフレーム カレンダーダウンロードできます。
e0159481_11314388.jpg


中央の白い部分に、お好きな写真を入れてつかってくださいね!
ダウンロード(無料)は、こちらから!
http://cp.c-ij.com/ja/contents/11c202/11_ph0021/index.html

▲ by kishi-ga | 2010-11-17 11:32 | イラストのお仕事

ポストカード(クリスマス)   

2010年 11月 14日

e0159481_2292412.jpg


このポストカードがUTUWA-KANさんのウェブショップで購入出来ます。
http://item.rakuten.co.jp/maebata/designers_cards/
よろしければ、見てみて下さい。

同じ柄のタンブラーが池袋の東急ハンズさんでも購入出来ます。
ただ、なくなり次第終了なのでよろしくお願いします。

12月に横浜の岩崎ミュージアムでもイラスト2種、タンブラー、ミラー、リトルプレス販売します。
このイベントの告知はまたあとでしますね!(個展じゃないです)

▲ by kishi-ga | 2010-11-14 22:07 | イラストのお仕事

ホームページ開設しました!   

2010年 11月 08日

今までのものと同じホームページの内容でとりあえず
http://www.acraft-picnic.com/
に、アップしています。

今までの所はそのうち使えなくなるそうなので、
こちらでお願いします!

▲ by kishi-ga | 2010-11-08 12:49 | その他

手芸部/刺激的すぎる刺繍教室   

2010年 11月 08日

あるとき、お友達にいただいたメールの中に
イラストをベースにした刺繍グッツなんかあれば、
バカ売れしそうな予感がします!
といわれて、なるほど、刺繍かあ………
グッズを刺繍で作るのは
時間かかりそうだから難しいけれど
イラストを糸、針、布などを使って
イラストを表現したらなんだか面白そう!って
思いました。
そしてタイムリーに自宅から歩いて行ける距離にお教室ができました!
(ここが重要!なんてったってちびっこ3人いると自分の為の時間が少ない)
そしてニードルアート作家の先生に、刺繍を教わり始めました〜

で、まだ1回しか行ってないんですけど
その刺繍って言うのが古くさいイメージじゃなくって
自由な、アート!な雰囲気で先生がすごく個性的で
私にぴったりなお教室だったんです。
午前中2時間だけの教室で、
終わってからすぐ帰ってお仕事頑張らなければならなかったのに
なんだか興奮しすぎて全然はかどりませんでした。
(でも表から見たらバルカン星人並みに冷静なんですけど)

ちょっとこれからそういうイラストレーションも作成出来たら発表しますね!

▲ by kishi-ga | 2010-11-08 12:40

レターセット   

2010年 11月 05日

現在発売されている私のイラストのレターセットです。
学研ステイフルさんより発売。全国の文具店や、ハンズ,ロフトなどで売っています。
e0159481_11552019.jpg


お店でぜひ見てみて下さい!

それにしても全然手芸の話題なくってごめんなさい。
すこし時間が出来たらアップします。

それにしても新しいホームページアドレスにホームページが表示されない!
なぜだ!
だれかおしえて

▲ by kishi-ga | 2010-11-05 11:56 | イラストのお仕事

織研新聞発行の「SENKEN H・センケン アッシュ」掲載   

2010年 11月 02日

織研新聞発行の「SENKEN H・センケン アッシュ」
というフリーペーパーにOHANABEAR TOTEと
それを持った私の写真が掲載されています。

「TOTE AS CANVAS AWRAD」受賞パーティーの記事です。
織研新聞にも10/18付で受賞者の写真が掲載されています。
パーティなんて、普段の私はほど遠い生活を送っていますけど……。

報告遅くなっちゃいました。

▲ by kishi-ga | 2010-11-02 09:22 | 真夜中の手芸部/受賞情報

12次へ >>>

   


イラストレーター・アーティストA.CRAFT岸綾子のクリエーション http://www.acraft-picnic.com/
by Kishi Ayako
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
プロフィール
イラストのお仕事
展示
動画Movie
真夜中の手芸部/Ohana Bear
真夜中の手芸部/ブローチ
真夜中の手芸部/Bag
真夜中の手芸部/受賞情報
真夜中の手芸部 プリント
雑貨
リトルプレス作り
その他
未分類

以前の記事

2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

検索

その他のジャンル

  • 1 教育・学校
  • 2 鉄道・飛行機
  • 3 ネット・IT技術
  • 4 金融・マネー
  • 5 ボランティア
  • 6 メンタル
  • 7 ゲーム
  • 8 経営・ビジネス
  • 9 哲学・思想
  • 10 ブログ

最新の記事

ブログお引越ししました。
at 2013-12-12 11:07
鳥がテーマのがまぐち
at 2013-12-06 11:04
千駄木での企画展に参加します!!
at 2013-12-03 10:19
世界文化社 ワンダーブック1..
at 2013-11-23 23:56
「母と子おやすみまえの グリ..
at 2013-11-15 15:51

ファン

記事ランキング

  • 実はお菓子屋さんのお仕事に限って 実はお菓子屋さんのお仕事...

  • キャノンクリエイティブパークの画像です キャノンクリエイティブパ...

  • スケジュールと手芸と イラストのお仕事ですが、...

  • ブルージュの丘様メープルクッキー ブルージュの丘様のメープ...

  • 踏切事故防止ポスターのお仕事 久しぶりにJR東日本のイ...

  • 真夜中の手芸部/…これは… 目! 目を作りました。...

ブログジャンル

ハンドメイド
クリエイター

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください