• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

A.CRAFT Kishi Ayako /イラストレーター・アーティスト岸綾子の真夜中の手芸部

kishiayako.exblog.jp

ブログトップ

<   2011年 02月 ( 5 )   > この月の画像一覧   

  • 踏切事故防止ポスターのお仕事
    [ 2011-02 -28 10:09 ]
  • 確定申告が終わった!/クレールの刺繍を見る
    [ 2011-02 -23 10:41 ]
  • フレーベル館さんのイラスト
    [ 2011-02 -17 10:10 ]
  • バレンタインのカードなんです
    [ 2011-02 -08 19:50 ]
  • ちょっとだけ詩を考えてみた。
    [ 2011-02 -02 10:45 ]

1

踏切事故防止ポスターのお仕事   

2011年 02月 28日

久しぶりにJR東日本のイラストのお仕事をさせていただきました。
踏切事故防止の為のB全ポスター、チラシです。
e0159481_1072285.jpg


キャノンクリエイティブパークでも
見開きカードセット(セントパトリックの帽子)のイラスト描きました。
下のアドレスコピペしてみてね。
無料ダウンロードできますよ。
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3205/c-stpatricks-top/index.html
■ [PR]

▲ by kishi-ga | 2011-02-28 10:09 | イラストのお仕事

確定申告が終わった!/クレールの刺繍を見る   

2011年 02月 23日

やっと、恐怖の確定申告が終わりました。
ちょっと、一息つける感じです。
最近手芸部の報告がなくてすみません。

全然、それどころではなかったんです…

いろいろ手伝ってもらったりしてやっと一息つきました。
e0159481_10331559.jpg


これもやっとこさ写真撮りました、
去年岩崎ミュージアムでのイベントや東急ハンズで販売したオリジナルタンブラー。
写真撮り忘れて納品して手元に一個もなかったんですが
かろうじて1個のこって返品されたのでそれをもとに写真撮ってみました。
3色展開でした。この最後の一個は自分で使います。

数年前の映画、クレールの刺繍が面白かったと聞いたので見てみました、
なんだか良かったです。DVD見たのも久しぶり。
ウサギの毛皮とか刺繍に使っているのを見てびっくりしました。
去年から、刺繍に対する私の印象がガラリと変わりました。
刺繍って言うとなんだか大人しいイメージ、平面的なイメージだったんですが
全然違う世界があったんです。

これは私が刺繍絵本を作り初めて最初の1ページなんですが
全然進んでいません!手がつけられない状況です。
e0159481_10405392.jpg


溶けるシートで糸をミシンで縫い付けたり、その上からイラストをブリントした布を縫い付けたり
しています、完成していません……
■ [PR]

▲ by kishi-ga | 2011-02-23 10:41 | イラストのお仕事

フレーベル館さんのイラスト   

2011年 02月 17日

フレーベル館さんのキンダーブックのイラストレーションのお仕事です。
ひなまつり、なんですね〜。節分おわったと思ったら。
e0159481_106196.jpg

e0159481_107615.jpg


ところで、こちらは町田リス園のねむねむリスくん。
e0159481_1075158.jpg

もしかして、徹夜明け?

リスの家、面白いのが多いんです。見たい人はぜひ行ってみてね!
e0159481_1092926.jpg

ボク、クビがもげそうなんだよ〜!どうしよ〜!
e0159481_10101528.jpg

ななめ!おっとっと!
■ [PR]

▲ by kishi-ga | 2011-02-17 10:10 | イラストのお仕事

バレンタインのカードなんです   

2011年 02月 08日

私がイラストを描かせていただいた
フラミンゴがハートになるクラフトカードが無料ダウンロード出来ます。
キャノンのクリエイティブパーク。

http://cp.c-ij.com/ja/contents/3205/c-flamingo-heart/index.html

今更のご紹介なんですがごめんなさい。
■ [PR]

▲ by kishi-ga | 2011-02-08 19:50 | イラストのお仕事

ちょっとだけ詩を考えてみた。   

2011年 02月 02日

リトルプレスの作品に載せる詩を幾つか考えてみました。
実は詩は全部どん底の時に考えています。
自分を励ます意味もあります。
なので、リトルプレス2からは、読んでて元気が出るような言葉を書いています。
ってことは、しょっちゅう私はどん底なんでしょうか……。
でももしかしたら全部ボツかもしれません。

疲れる要因のひとつに保育園がめちゃくちゃ遠いというのがあります。
実は保育園が恐ろしく遠く、小学校の放課後の学童にもお迎え行くのですが
そこも行くとお迎えだけで1時間半、どんなに頑張ってもかかるんです。
アホみたいな気がしてきます。
というのも実は家から3分の所に認可保育園があるんです。
転園させてくださ〜い。
一人をおんぶ、もう一人をベビーカー、もう一人は歩かせます。
そしてずっと坂道!で1時間半なんです。小さな子を歩かせると2時間はかかります。
家に帰ると真冬でも私だけ汗びっしょりです。
これをわたしは12年くらいつづけるのかなと思うと気が遠くなります。
おじいちゃんが時々手伝ってくれるのだけがたよりです。
区役所の方はこれを読んでいませんが、ちょっと訴えたい!転園させて!

話変わって
昨日Books DANTALIONさんよりリトルプレス追加注文のお電話をいただきました。
嬉しいです。今年に入って実は追加注文2回目です。
お店の方にも買って下さった方にもありがとうございます。って思います。
近日中に発送されます。
■ [PR]

▲ by kishi-ga | 2011-02-02 10:45 | リトルプレス作り

1

   


イラストレーター・アーティストA.CRAFT岸綾子のクリエーション http://www.acraft-picnic.com/
by Kishi Ayako
プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
プロフィール
イラストのお仕事
展示
動画Movie
真夜中の手芸部/Ohana Bear
真夜中の手芸部/ブローチ
真夜中の手芸部/Bag
真夜中の手芸部/受賞情報
真夜中の手芸部 プリント
雑貨
リトルプレス作り
その他
未分類

以前の記事

2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月

検索

その他のジャンル

  • 1 コレクション
  • 2 ブログ
  • 3 健康・医療
  • 4 部活・サークル
  • 5 時事・ニュース
  • 6 ライブ・バンド
  • 7 競馬・ギャンブル
  • 8 法律・裁判
  • 9 イベント・祭り
  • 10 スピリチュアル

最新の記事

ブログお引越ししました。
at 2013-12-12 11:07
鳥がテーマのがまぐち
at 2013-12-06 11:04
千駄木での企画展に参加します!!
at 2013-12-03 10:19
世界文化社 ワンダーブック1..
at 2013-11-23 23:56
「母と子おやすみまえの グリ..
at 2013-11-15 15:51

ファン

記事ランキング

  • スケジュールと手芸と イラストのお仕事ですが、...

  • 世界文化社ワンダーブック1月/イラストレーターさん紹介 世界文化社ワンダーブ...

  • 実はお菓子屋さんのお仕事に限って 実はお菓子屋さんのお仕事...

  • 世界文化社ワンダーブック表紙イラスト 世界文化社ワンダーブック...

  • 世界文化社 ワンダーブック8月号表紙 世界文化社 ワンダーブッ...

ブログジャンル

ハンドメイド
クリエイター

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細